17
8月
2020

夏休み最後の日。 朝から日差しが照り付けるなか、川西市にある「萬願寺」に行ってきました。 お寺の入り口から境内まで、まーーっすぐに続く緑の道。

奈良時代に建てられた萬願寺。 自然が豊かな土地にあり、ハイキングコースにもなっているようで、リュックを背負った人が時折歩いておられます。

お昼ご飯はお寺の中にある、お蕎麦屋さんで冷や蕎麦をいただきました♪

サービスで出して頂いた「蕎麦がき」。 初めて食べましたが、やさしい味で美味しくて感動でした~🎵
コロナで行きたい所に出かけることができないですが、少し目先を変えると、また違った新しい事が発見できたりします。仕事も日々の生活も変化を楽しみながら過ごしていきたいですね。
by:akiyoshi
by シンワクライムスタッフ
in ◆◇◆スタッフ日記◆◇◆
17 8月 2020 No Comments
ほっこり癒されました。
夏休み最後の日。 朝から日差しが照り付けるなか、川西市にある「萬願寺」に行ってきました。 お寺の入り口から境内まで、まーーっすぐに続く緑の道。
風鈴が涼し気に鳴っていました。
奈良時代に建てられた萬願寺。 自然が豊かな土地にあり、ハイキングコースにもなっているようで、リュックを背負った人が時折歩いておられます。
お昼ご飯はお寺の中にある、お蕎麦屋さんで冷や蕎麦をいただきました♪
サービスで出して頂いた「蕎麦がき」。 初めて食べましたが、やさしい味で美味しくて感動でした~🎵
コロナで行きたい所に出かけることができないですが、少し目先を変えると、また違った新しい事が発見できたりします。仕事も日々の生活も変化を楽しみながら過ごしていきたいですね。
by:akiyoshi
by シンワクライムスタッフ in ◆◇◆スタッフ日記◆◇◆