2024.07.18
CATEGORY : コラム
こんにちは。シンワクライムの鈴木です。
今回は、LIXILの「エコカラットプラス」をご紹介させていただきます。
エコカラットプラスは、「多孔質セラミックス」をタイル状にして焼いて作られた壁材です。現在大人気のエコカラットプラスには、以下のようなおすすめポイントがあります。
■高い調湿効果
多孔質セラミックスには目に見えない孔(あな)が多数あり、室内の湿気を吸・放湿することで、湿度を調湿する働きを持っています。季節や天候、料理で出る湯気、洗面所や洗濯物から出る湿気など、さまざまな環境に対応し室内をちょうど良い湿度に保ってくれます。吸放湿効果は珪藻土の6倍とも言われており、室内の結露やカビを防ぐのに効果的です。また、冬の乾燥した環境では湿気を放出して快適な環境を保つ役割も担います。
■嬉しい脱臭効果
においの原因となるアンモニアを吸着・低減する効果があります。トイレや玄関、ペット臭、タバコ臭、生ゴミなど、生活臭全般に効果的です。
■豊富なデザイン
現在37種類のデザインがあり、空間にマッチしたデザイン、または空間のアクセントになるデザインなど、必ずお気に入りのデザインが見つかります。お部屋にクロス以外でアクセントをつけたい方におすすめです。
神戸ショールームでは実際にリビングのテレビ裏に張った実例などを見ていただけますので、気になる方はぜひご覧になってみてください♪
また、YouTubeでもさまざまなおすすめ商品を紹介していますので、ぜひご覧ください!
お客様とのつながりを大切にしたい。シンワクライムのことをもっと知ってほしい。
そんな思いから2005年より年4回発行しています。
社長のバイク旅や陶芸日記、スタッフの日常、施工事例など盛り沢山にギュッと詰まった新聞です。
いただいたご相談には親切・丁寧にアドバイス差し上げます。
些細な事でもどうぞお気軽にお申し付けくださいませ。