トップページ > ブログ > 花粉対策におすすめのリフォームは?

BLOGブログ

花粉対策におすすめのリフォームは?

2022.03.10

こんにちは。シンワクライムの秋吉です。

3月に入りました。少しずつ春めいた気候に近づくのは嬉しい一方、花粉症の方々にとってはつらいシーズンになってきました。

今回はリフォームで出来る花粉対策についてお話します。

 

■玄関にアウターを掛けるスペースを設置

花粉症の方にとって大事なのが、アレルゲンとなる花粉と接触しないこと。

具体的には①室内に花粉を持ち込まない②洗濯物は外に干さないようにする、この2つが大切です。

 

 

花粉対策として出来るリフォームの1つ目は玄関に大きめのシューズクローゼットを設置することです。

靴の収納スペースだけでなく、コート掛けのスペースを設けることでアウターをそこにかけ、花粉を室内に持ち込むことを防ぎます。

家の中に持ち込まれる花粉は、換気の際に窓や換気扇から入ってしまうものと衣服に付いた花粉を持ち込んでしまう場合の2パターンです。

衣服に付着して持ち込まれる花粉は、1時間窓を開けて換気した場合のなんと6倍以上も多く花粉が付着してしまうといわれています。

(※1)玄関にコート掛けのスペースを設けることで、室内に持ち込む花粉を大幅に減らすことが出来ます。

もちろん、家の中に入る前には衣服についた花粉を払い落とすのを忘れずに!

 

■室内物干し用のスペースを確保

 

花粉対策のおすすめリフォーム2つ目は物干しスペースの確保です。

洗濯物を外に干してしまうと空気中に飛散した花粉が衣服付いてしまうため、室内干しは必須です。

スムーズな室内干しを行うために、物干し用スペースを確保しましょう。

 

間取りに余裕があれば、サンルームのような室内干し専用の部屋を設けられるとベストです。

間取りに余裕がない場合は、2階ホール、和室、洗面脱衣室など物干しが出来そうな部屋の天井に、室内用物干し竿を設置するのがオススメです。

 

 

室内用物干しは、使う時だけ竿を降ろして使用する昇降型と、専用フックを天井に設置して物干し竿を掛けるパターンがあります。

物干しを設置する部屋の使用頻度や使い方に合わせて選んでみてくださいね!

※1…参考文献:佐橋ら(1995).スギ花粉のすべて メディカルジャーナル社, 28-29

tunaguつなぐ

お客様とのつながりを大切にしたい。シンワクライムのことをもっと知ってほしい。
そんな思いから2005年より年4回発行しています。
社長のバイク旅や陶芸日記、スタッフの日常、施工事例など盛り沢山にギュッと詰まった新聞です。

快適で安心な暮らしに
寄り添い続けます。

自然体でいられる空間を
私たちと一緒に一緒につくりましょう。
リフォームした後の
アフターメンテナンスもお任せください。

スタッフ紹介

CONTACTお問い合わせ

いただいたご相談には親切・丁寧にアドバイス差し上げます。
些細な事でもどうぞお気軽にお申し付けくださいませ。